直接施工 直接施工

塗り続けて30年以上

当社の塗装工事は、自社職人による完全直接施工です。
塗装工事店ならではの高い技術力と提案力で地域密着をモットーに施工いたします。
また、それに伴いリフォーム工事も対応いたしますので、ぜひご相談ください。

塗装工事の流れ - 失敗しない塗装工事のために -

1見積り依頼

見積り依頼は複数の業者からとるのがよいでしょう。
最近よく用いられる方法に最初の業者に見積りを出してもらった後にその見積り書の値段の部分だけを隠し他の業者に値段を入れてもらう方法があります。(もちろん使用塗料、塗装仕様もいっしょにしてもらいます)
ただし、このやり方は単純に値段だけを比較するものであり、工事品質、アフターサービス等を比較できません。
また、このやり方ですと最初の業者が選んだ塗料や仕様に従わなければなりません。各会社によって推奨する塗料や提案力も違います。
価格は重要な要素ですが、塗装工事では、工事品質、アフターサービスを第一に考えたいものです。 見積り書と一緒に塗装仕様書も忘れずに出してもらいましょう。

塗装工事を請け負う業者には、いろいろな形態があります。例えば、大手リフォーム会社、工務店、塗装専門業者などです。 それぞれ特色があり、施工能力、価格も様々です。大切なのは信頼できる業者、アフターサービスのしっかりした業者を見極める事です。最近、多いのがネットで2~3社紹介してもらい見積りして、比較する方法です。一見便利で良さそうですが、実際の業者登録は大抵、審査などはなく、紹介する会社は紹介した会社の実績などはまったくわからないのが現状です。しかも無料で紹介と思われがちですが実際は、受注した会社から7~10%程の紹介料をとっています。
最近は、ホームページの普及もあり自分自身で業者を選択し、業者を比較検討することが、大切だと思われます。

大手リフォーム会社

建設メーカーで新築した場合、塗り替えをそのメーカーに頼むと、たいていそのメーカーのリフォーム部門の会社が請け負います。当然、新築した業者とは違う下請けの業者が来ます。ただし下請けに「丸投げ」するのではなく工事管理、アフターサービス等は徹底しています。ただし、価格が高いのが弱点です。

リフォーム専門店・工務店

規模の大小はありますが、一番多い形態で、様々な業者が乱立しています。ほとんどは下請け業者を使いますが、値段、工事管理、アフターサービス等、業者によって大きな差が表れるのがこの形態です。

ホームセンター系

最近多いのがこの形態です。ホームセンターという身近な存在が人気の要因ですが、まだ塗装業界に参入の経験が浅く課題があります。価格は安いと思われがちですが、決してそうではありません。

塗装専門店

塗装専門店でもチェーン展開しているような大きなものから、1~2人でやっている店まで様々です。一時、訪問営業を主体とした会社が隆盛を極めましたが、強引なやり方などが社会問題となり、大手が倒産したこともあり現在は勢いが衰えています。現在は、自社で「塗装会社の選び方セミナー」などを、開いたりして営業をしている会社が流行っています。いかにも公的なセミナーのようですが実際は塗装会社が主催しています。1人~3人位でやっている業者は価格は安めで仕事もしっかりしている場合が多いですが、工事保険に入っていなかったり、会社組織になっていないために、色々な不安はあります。

2業者決定

施工業者が決定したら、工事着工前に次のことを打ち合わせます。

  • ◆工事着工日、作業時間、雨天の場合の連絡
  • ◆塗装仕様(外壁、屋根の色、つや、工程)
  • ◆ご近所対策(事前挨拶、工事車両の駐車場所)

3工事着工

以下は当社の基本的な工事の流れです。

1.足場の架設

足場の架設

40坪くらいの住宅の場合、1日程度で作業は終了します。
足場組み立ての後、飛散防止ネットを張ります。

2.高圧洗浄

高圧洗浄

通常150~200kgで主に外壁とコロニアル屋根の苔、藻、ほこり等を除去するために行います。
苔、藻の付着状況により、作業時間はかなり変わります。

3.養生

窓やサッシュなど塗装しない部分に塗料が付着しないように、テープやポリシートなどで覆う作業です。

4.外壁塗装

外壁塗装

既存タイルコート仕上げ上塗-シリコンテックス(関西ペイント)の場合です。

・下地処理
高圧洗浄の後、塗膜の浮き、溺弱塗膜等がある場合はケレン工具等で除去する。 ひび割れは大きさの程度に応じてアクリル系コーキング剤や変性シリコン系コーキング剤を用いる。

・塗装下塗-アレスホルダーZ(関西ペイント)(微弾性下地調整材)
上塗1-アレスシリコンテックス(関西ペイント)(多機能アクリルシリコン樹脂系単層弾性仕上剤)
上塗2-同上
上記のように3回塗りとなります。

5.屋根塗装

屋根塗装

既存コロニアル瓦屋根 上塗-ヤネMシリコン(関西ペイント)の場合

・下地処理
高圧洗浄の後、上下の瓦が密着している場合、縁切作業の後、タスペーサー挿入(よくある質問Q5 参照)

・塗装
下塗-Mシリコンプライマー(関西ペイント)
上塗1-ヤネMシリコン(関西ペイント)(弱溶剤系アクリルシリコン樹脂塗料)

6.木部塗装・鉄部塗装

木部塗装・鉄部塗装

上塗セラMレタン(関西ペイント)の場合です。

・下地処理
劣化塗膜はケレン工具等で除去する。発錆はサンダーやサンドペーパーを用い除去し被塗装面を清掃する。下地良好部は#180程度のサンドペーパーにて均し研磨する。

・塗装
下塗(鉄部発錆の場合)-エポキシ系錆止塗料
上塗1-セラMレタン(関西ペイント)(低汚染系セラミック変性ターペン可溶ウレタン樹脂塗料)
上塗2-同上

7.養生剥ぎ メッシュシート撤去

8.最終確認 検査

9.足場解体 清掃

4完成、検査、引き渡し

最終検査、確認の後足場解体。引渡しとなります。
不具合や塗り残しなどある場合は、遠慮せずに指摘をして直してもらいましょう。

塗装の施工例

藤沢市Y様邸

鎌倉市T様邸

鎌倉市M様邸

リフォームにも対応

大工工事、クロス張替えなど、
住宅に関する工事は何でもご相談下さい。

リフォームの施工事例

リフォームの施工例

鎌倉市E様邸

鎌倉市 K様邸

鎌倉市K様邸

さくら塗装サービスの特徴

ご近所への配慮

ご近所への配慮

工事前から工事後まで周辺に気配りのある施工を心がけております。

分かりやすい仕様書

分かりやすい仕様書

見積り書と一緒に、塗装方法などを明記した仕様書を添付します。

社員教育の徹底

社員教育の徹底

技術的なことはもちろん、挨拶などの教育指導を徹底しております。

保証制度で安心

保証制度で安心

最長のもので10年間の工事保証をいたします。

勧誘はいたしません

勧誘はいたしません

お電話を頂いたからといって、しつこい勧誘は一切いたしません。

使用塗料について

樹脂は同じでも水性、油性の違いや変性樹脂など多種多様で特色、性能、価格などがそれぞれ違います。 現在の状態、素材、前に塗ってある塗料との相性などを考慮して、素材、目的にあった塗料を選ぶことが大切です。

対応エリア

鎌倉市、藤沢市近辺